ヒビノツブヤキ~高齢ママの育児日記~

ある日突然下の娘に判明した腎臓疾患について記録を残しておこうと始めた覚書のようなブログです

激ギレ

先週の土曜日の夜、主人の実家で夕飯をご馳走になっていたとき娘がイスから転落。

左目の目尻と眉の間くらいをザックリ切り出血。

久々に夜間救急のお世話になりました。

 

 

そもそもその日は主人の実家に着いた時からすでにいつもと違う感じでした。

夫はいつもはテレビを観るか、スマホを触っててその周りで子供たちが遊ぶ、という感じなのですが息子は1人で、娘は夫と遊んでいました。

その時にふざけすぎた娘が夫を怒らせたのです。

何をしたのかというと、じゃれあって遊んでいた夫と娘。

夫の上に乗った状態で娘はヨダレを垂らしたらしい。それがわざとだったので夫の逆鱗に触れたのです。

まぁ分かる、分かるよ。

私も同じことされたらイヤだし。

だけどそれならキチンと叱らないとダメでしょ…という感じでした。

注意してそういうことはやってはダメだって叱るならともかく、子供同士の喧嘩のように「そんなことするならもう遊ばない!」的な捨て台詞を吐いて喧嘩別れしたのです。

当然娘はギャン泣き。

そして隣の真っ暗な寒い部屋に逃亡しました。せっかく夕飯の支度が整っても娘の機嫌は直らず、お父さんのとなりじゃ食べない!とかなんとか言い出した。

それなら食べなきゃいい、お母さんも一緒にいるから。好きにしなさい、というと娘は泣きながら「食べる~」と答えました。

ここまでに10分くらいかかってます😑

 

さて、ようやくイスに座ってさぁ食べよう!となったのですがここでも娘はダラダラダラダラ…

ちゃんと食べようとしないので夫は食べさせようと一度だけ娘に向き合いましたが、言うこときかない娘にイラッとしたようであっさりどこかへ去っていった。

私は娘と息子の間に座ってるので話しかけてくる息子の相手をしつつ、おとうさんやおかあさんとの会話もし、娘のことも注意しながら食べるよう促す、という3方向への対応に追われました。

自分の食事もままならないよ💢と思っていたら別室にいた夫が戻ってきて再び娘に食事をとらせようとしはじめました。

これで少しはいいぞ!と思ってた矢先、夫はまた席をたって隣の和室へ。

娘はイスから降りたり、私のところへ来たりとすっかり無法地帯。

内心怒り心頭の私。

ちゃんと座って!と叱り、息子の方へ向きなおした次の瞬間ドタン!という大きな音と尋常じゃない娘の泣き声が響きました。

音の方へ顔を向けると娘がイスから転落してました。

どうやら自分のイスに座り直してから私の方へ近寄ろうとしてバランスを崩したようでした。

娘を抱き起こした瞬間、目元から出血してるのをみつけました。

 

 

😱😱😱

 

 

こりゃ縫わなきゃいけないヤツ💧とすぐに判りました。

さすがに隣室でゴロゴロしてた夫も駆け寄ってきました。

義理母は看護師さんなのでこういうときめちゃくちゃ冷静。

私が夫に救急連れていかないとダメだよ!と話していると義理母も同意してくれました。

息子は連れていけないので義理両親にお願いして、息子も「うん、わかったー!」と言ってお留守番決定。

息子なりにただならぬその場の空気を読んだのでしょう。

 

泣きわめく娘を抱き抱え、車に乗り込むと私の怒りはプツン、と堰を切って溢れ出しました。

 

なんで何度も言ったのにイスから降りようとするの!ご飯中はちゃんと座ってなくちゃダメだって何回言わせるの!!👹

 

娘に対して、というより夫に対して鬼化した私の怒りはもう止められませんでした。

今日のはパパも悪いけどね!!と言うとそれを聞いていた夫が「なんで俺も悪いの?」と言い出した。

はぁぁぁぁ?!💢

そりゃそーでしょうよ!一度拒否られただけであっさり面倒見るの投げたじゃん!!

あそこはね、私の実家じゃないの!ただヘラヘラ笑って食事してるだけに見えるのかもしれないけどめっちゃ気ぃつかってんの!!👹

激ギレで言うと夫は黙ってしまいました。

 

 

家や自分の実家にいるときと同じようにはあそこでは振る舞えないんだという、とてもシンプルなことがなぜわからないのか?

そもそも1日に何時間でもない子供たちと接する時間にどうしてそんなにすぐアンタはキレるんだ??

私なんかよりよっぽど一緒にいる時間短いのに私と同じくらいキレるってオカシイでしょ?!

 

普段からそう感じていた私の想いもあったから余計に頭にきたのだと思います。

そして何より娘の体のことを忘れたのか?ということが頭にきたのです。

娘は腎臓一個しかないのと同じなんです。

もしも転落したり転倒したりして打った場所が背中や左脇腹だったら?考えただけで恐ろしいけどそういう「もしも」を想像する力が無さすぎる。

娘はまだ5歳なのでその事を常に想像していろいろ注意して動くのは当然無理だと思いますが夫はもう大人で、しかも親です。

そんなこと言われなくても分かってよ!大事にしてよ!!あの子の体は他の子たちとはちょっと違うんだよ!!

本人が自分で注意して動けるようになるまでは私たち親がその分気をつけてあげなくちゃって思うの普通でしょ?

どうしてそれがわからない??

私は本当に悲しくて、そんなこともわからない夫に心底ガッカリしたのです。

 

病院に着いても怒りが収まらず、夫とはほぼ口をききませんでした。

娘は治療が終わるまでわー!😭と泣き出したり落ち着いたりを繰り返していましたが出血は止まっていました。

切った直後からずっと圧迫していたのが項をそうしたようです。

出血の止まった傷口はやはり深く、改めて縫わなくちゃダメだな、と思わせるものでした。

女の子の顔に傷が残ったらどうしよう。

普段から手術跡を見るたびに「これ以上この子に傷が増えないように」と思っていただけに今回のことはショックでした。

 

結局縫うのが一番だけど今は本人がパニック状態で縫ってるときに暴れたら目の横だから危ない、ということでテープで止めて月曜日にどこか整形外科とかで改めて診てもらいましょう、ということになりました。

そりゃそーだわ、ただでさえ最小人数で回してる夜間救急。

手のかかる、時間のかかりそうな処置はできるだけ避けたいところだと思いますし、実際泣き止むことも出来ない状態で縫うのはとても危険だったと思います。

消毒するだけで大騒ぎだったしね😓

 

帰りの車の中で娘にもしもぶつけたのが大事な腎臓だったらこんなことでは済まないんだよ、という話をしました。

娘は神妙な顔つきで私の話を聞いていました。

そして話してるうちに私も娘もポロポロと泣いていました。

お母さん、ごめんなさい😫と泣きながら娘は言いました。

顔に傷が出来てしまった、というショックは消えたわけではないけど正直このくらいで済んで良かったとも思いました。

腎臓じゃなくて本当に良かった。

ポロポロと溢れてくる涙を見て私は自分がとても怒ってるのと同時にとても怖かったんだなということに気がつきました。

 

その日はテープで止めただけの傷口が寝ている間に取れてしまったら、と思うと不安だったので娘を抱っこして座った姿勢で寝ました。

抱っこしたまま座って寝るなんて赤ちゃんの時以来だな、と思うとちょっとホッコリしてしまいました。

 

さて夫はというと私の激ギレの理由もわかり、気まずいのか家に着いても口をきくことはほぼなく、息子と布団で休んでいました。

少しは今回のことで夫にも学んで欲しいし、もっと娘の体のことを考えるようになって欲しいものです😞💨

 

 

生まれて初めての経験

今日は節分ですね👹

何でも2月2日に節分がくるのは124年ぶりだとか。

そんな貴重な年回りに当たるのは幸運なのかもしれません。

我が家も恵方巻きを食べ、けんちん汁をいただき、豆まきもしました😃

息子が👹のお面を作り、それを主人が被って庭に出て子供たちが元気に「鬼は外!福は内!」と豆を撒いてる姿はとても微笑ましいものがあります。

いつまでこんな姿を見られるのかな…

 

豆まき後、みんなで年の数だけ豆を食べましたが息子は豆が食べたりなくて私たちがポリポリポリポリ食べているのが面白くない。

年の数なんだから仕方ないと話しても(`ヘ´)

寝るまでいじけてました😅

私は毎年節分に食べる豆の数が1つ増えます。

そう、2月3日が私の誕生日なんです。

この2月3日は旧正月でして、占いなどはちょうど年の変わり目だったりして前年の運気の影響を受けやすい、とか高島暦とかだと2月3日までは前のものになったり、とかなかなか面倒な日です。

因みに私は昭和50年生まれなので七赤金星なのですが前年なので八白土星になります。

 

話が少し反れましたがそんなわけで渡しは毎年誕生日は恵方巻きだし、豆は1つ増える、というのが当たり前でした。

なので生まれて初めて節分に豆が増えなかったのです!!

 

…へぇー、そうですか💧という感じかと思いますが2月3日生まれの人は今年みんな同じ思いのようです。

女優の土屋太鳳さんも同じ日の生まれですがやはりブログで同じような事を話していたみたいです😊

同じ生まれの人でも124年ぶりの2日の節分に出会うことなく人生を終えられる方もいるわけですからやはり貴重だなー、と思います。

2021、節分生まれの私にとっては思い出深い節分となりました😊

 

 

術後2ヵ月が経過しました

今日は術後2ヵ月の診察日でした。

いつも通り、尿検査をして傷の具合を診ていただきましたが順調な経過だと言ってもらえました。

 

きっと大丈夫、と思っていても検査の結果を聞くまでは、先生に順調だね!と言ってもらうまではやはり不安なものです。

1日2回の抗生剤も1回に減りました。

とうの本人は診察室の椅子に座ってグルグル、グルグル回っていてまるで他人事です😅

まぁまだ5歳なので当たり前っちゃー当たり前なんですけどね。

グルグル回るのも何度注意してもきいてくれない。

でも先生も「いいよ、いいよ☺️何故かどの子もその椅子座ると回り出すか、回し出すんだよねー。」と言って全然気にしていない様子。

どの子もそうだから見慣れてしまってなんとも思わないのでしょうね💧

 

 

次回はまた1ヶ月後です。

それまで何事もありませんように。

術後1ヶ月半が過ぎました

昨日は久々に青空を見ることができましたが今日は北陸らしい雨模様。

晴ればかりの北関東にいた私にとっては4年経った今もこの水墨画のような毎日には慣れません。

 

 

さて、12月1日に手術をして1ヶ月半経過しました。

前回皮膚科受診の時に書いた通り、まだ傷痕は糸が消えてない状態で赤い線状のものと管の入ってた部分の傷の2つです。

先月と今月5日に受診して尿検査もしましたが今のところ良好です。

ただ内服薬は1日2回になったものの、引き続き飲むように言われてるし、来月の受診後も飲む予定です。

免疫力が落ちてるからということですが、こんなに長く抗生剤を飲むのは大丈夫なのかちょっと心配です。

 

本人は至って元気で、術後1度も下着を濡らしたことがない(遊び優先で失敗したことは2度程ある)のはそれだけでも娘にとって快適で自信に繋がるようです。

術後半年くらいに再び造影剤での検査を予定していますがいまはまだ娘には伝えていません。

やはり検査、採血、入院、という言葉に未だ敏感なので無駄に怖がらせる必要はないと思うからです。

 

本当に元気で、この子は大きな病気になってしまう恐れがあるんだ、ということをつい忘れがちです💦

でも今よりもこの先、思春期を迎える頃の方が心配です。

体の変化に腎臓がついていけるのか?

先のことはわからないけど体を動かすことが大好きで、1分とじっとしていられない娘なので大きくなったときに運動系の道に進みたがるかもしれないと思うと正直とても不安です。

血液検査で腎臓の値が悪くなり始めたら急激に悪くなる、というのをいろんなところで見てるからかもしれません。

でもどうなるかわからないのにやりたいことや可能性を摘んでしまうようなこともしたくない。

すごく難しいです。

娘は手術をして自分の体は治った、と思っています。

間違ってないけど小さい腎臓は大きくなる可能性はほぼゼロです。

そのことを理解するにはまだ娘は幼すぎます。

だから娘が正しく自分の体を理解できるそのひまで私がいっぱいいっぱい悩みながら、何がいいのかその時々で判断していきたいと思います。

 

 

 

テレビのはなし

何日かぶりに青空が広がった今日も娘と2人引きこもり中ですw

でも同じ引きこもりでも晴れてる方がやはり気分はいいもんです。

 

さて今日は元旦早々に壊れたリビングのテレビのはなし。

 

 

晦日、元旦と近所にある夫の実家に久々にお泊まりして夕方ちょこっと帰ってきた時にそれは起こりました。

すぐに祖母の家に行くことになっていたので着替えや荷物を取りにきただけでしたが子供たちは待っていられずテレビをつけました。

すると画面上部に白い部分が出来ているではないですか!

え?何これ??おかーさん、テレビ映らないとこがあるよー!と上の子が教えてくれました。

何て言うんですかね、あーいうの。

画面が死んでるってヤツなのかな??

とにかくいろいろ触って点けたり消したりしていたら一応消えました。

出掛ける予定があったのでそのまま再び出掛けて夜中に家に戻ってテレビをためしに点けたらやはり同じ状態でした。

 

が、次の日の朝になると症状は改善されていました。

どうやら部屋が冷えすぎたせいではないか?ということでした。

しかしその後も音量が急に変わったり、入力切り替えを勝手にしたり(地デジ→Amazon、とか)など怪現象が時々起こる。

そもそも我が家のリビングのテレビは夫が就職してすぐの頃に買ったものらしく、今年で12年目。

まぁそろそろ買い換えの時期といえば買い換えの時期。

毎日使うものだし、急に壊れても困るので初売りで買うことになりました。

 

雪の中、近場の電機やさん全部回って結局コジマ電機で購入することに。

しかし、コジマ電機ってほぼ買ったことないからどーなのかなー?と思ってましたが一応全国的にあるみたいだし、小さい会社でもないので大丈夫かなと思ってたんです。

いつ全然映らなくなるかわからないので一応最短で届けてもらうことになり、我が家全員心待ちにしておりました。

 

 

ところが納入日前日から大寒波のせいで36年ぶりという大雪予報。

えー、明日大丈夫かなぁ?と思っていたら午後14時すぎに電話があり、明日の14時から16時の間にお届けに参ります、というではないですか。この時点で雪はジャンジャン降っててかなりの降雪量だったのでこれで来るって言うんだから大丈夫か、と思いました。

が!!翌日朝8時半前に着信が二度ありました。

見たことない番号だけど恐らく配送会社かな、と思いかけ直すとなんとトラックが出せないので今日はやっぱり行けません、ときた。

はぁぁぁぁ?!💢

昨日来るって言うたやんけ!!と思いながらじゃあ次はいつになるんですか?と聞くと次の土曜日か日曜日か…と言い出した。

あんたのとこは1週間トラック出せないんかい!

仕事やる気ある??と更に私の中で怒りが⤴️

平日じゃダメ何ですか?と聞くと「うーん」と言ったあと「14日か15日ならなんとか…」となんとも歯切れの悪い言い方。

間髪いれず私は「じゃあ14日で!」と言うとわかりました、また前日にご連絡いたします、と言って電話は終わりました。

つーか、テレビだからまだいいけどこれが冷蔵庫とか洗濯機でもそんなヌルイこというのかい!と思ったらもう二度とコジマでは大型家電買う気になれない、と思いました😑

その日突然大雪になったわけじゃないんですよ?なんなら電話してきた前日の時点でかなりの大雪だったんですよ??

それなのに今更大雪でトラックが出せませんって完全にそっちのミスやんけ!と思ったらどーにもイライラが消えず、コジマのHPに書き込んじゃいました😜

 

こーゆーとき、夫とは温度差があります。

夫はふーん、という感じ。

理由は「だってコジマに言ったって仕方ないじゃん。配送会社の問題なんだから。」というのが彼の考え方。

でもコジマ電機がそこを使ってる限り、コジマ電機とその配送会社は一緒でしょ?そんな適当な仕事してるところを使ってるってことが問題なんだから関係なくないじゃん!というのが私の考え方。

なんで?私の怒りが沸点が低すぎるの??

そう思ったりもしましたがご近所さんと話す機会があり、今回の流れを話すとそりゃ怒るわ!と言っていたのでやはり私だけがおかしいわけではないとわかり安心しました

 

で、13日の午後です。

配送会社から再び電話がありました。

「明日午前中に他の配送もあるんで午前中のうちに行けると思いますのでチャレンジします」とめんどくさそうに言われました。

確かに大雪の影響でまだ大きな道もあちこち除雪が進んでいないような感じではありますが全く走れない訳でもない。

現に仕事に行く人、流通のトラック、動いてます。

本当にやる気ねーな、ここんち💢

と思ったら話をする気にもなれず、とりあえず午前中って大体どのくらいですか?とだけ聞いてみたのですが返ってきたのは「うーん、お昼過ぎ?くらいですかねー」とのこと。

なんでこの人こんなに「こんな天気の中運んでやるんだよ」的な話し方なの??と思ったらもうすぐにでも電話切りたくなってわかりました、それで御願いします、と言って電話切りました。

 

その後夫からLINEがきて事の顛末を伝えると「まだ道がボコボコなところもあるし、テレビは精密機械(←?)だから他の日に変えてもらおうよ」と言い出した。

確かに前日にも同じ様なこと言ってたわ…

でも他の配送もあるって言ってるし、大体それでテレビの調子が悪くなればそれこそ配送会社の問題でしょ?お金貰って品物を運ぶという仕事を生業にしてるなら天気のせいなんかにしないでキチンと仕事するのが当たり前なんじゃないの?こっちがわざわざ待ってやって相手の運びやすい日に変えてやる必要あるのかよ?!💢と私は思うのですが違うのかしら?

てかいつ見れなくなってもおかしくないから慌てて買ったのにこんなに延ばすなら別に慌てて買わなくても良かったわ!

と、まぁいろんな怒りが頂点に達し「なら自分で連絡して。私はもうやだ」と夫には返してそのまま夫とも冷戦状態です。

のんびりしていて好きなものにしか興味なく、そのせいで少し常識的な部分が欠落してるところが夫にはあります。

そう、好きなものが常識的な部分に当たることならちゃんと分かるけど興味なければそんなことも聞かないとわかんないわけ??って事が結構ある。

12歳下という歳の差がこういうところに出るのかもしれませんが…いや、違うな。

歳の差のせいにしてはいけない。

私の常識が全てとは思わないし、間違ってないとも言わないけど、今回のことは私悪くないし!

 

とりあえずリビングのテレビもまだ頑張ってくれてるのでどーにかなっていますがもう二度とそんな配送会社使ってるよーなコジマ電機では買わないし、何かあっても慌てて買うのも止めようと学びました😠💨

 

 

 

 

また雪…

昨日からまた雪が降ったり止んだり。

本当に、本当に勘弁してくれ。

息子は学校なので休ませる訳にはいかないけど術後でもある下の娘は昨日から休ませてお家に引きこもり中です。

 

しかし!今日は引きこもっていられない。

娘の皮膚科の💊が終わってしまい、もらいに行かなくてはならないのです。

皮膚科、いっつもものすごく混んでるので朝ごはんも簡単に済ませて8:00には出発。

8:30から受付なので普通ならもう少しゆっくり出ても全然大丈夫だけど大雪の影響がまだまだ色濃く残る上に昨日からの降雪で渋滞は免れない、と思い早めに出たのです。

 

予想通り、ギリギリ8:30前に着いて受付は4番目。

まぁまぁです。

 

乾燥肌なので保湿剤が一年中欠かせない。

そして痒みを抑える飲み薬も。

前回入院前に処方してもらって以来なので久々に体のあちこち見てもらうとやはりちょっとひどくなってるところもあったりして塗り薬は少し変わりました。

飲み薬もこの天候を考慮してくださったようで28日分出た。

ありがたや~😭

 

 

これでまた暫くは痒みを抑えてあげられます。

昨日は寝てても痒みで目が覚めてしまい、あちこちボリボリ、ボリボリ。

血が出ても掻くのを止められないくらい強い痒みでかわいそうでした。

冷やすと少し痒みが治まるのは入院中によくわかったので昨日もアイスノンで冷やしてあげると落ち着いたのか、そのうちに寝てくれました。

塗り薬はまだあと少し残ってたので毎日お風呂上がりに塗るようにしてたのですがやはり飲み薬が一番効くようです。

 

女の子なので肌があちこち掻きむしった跡があるのは避けたいですからね😓

乾燥肌に加え、手術跡も痒いらしく。

まだ完全に糸が溶けきっていないので見た目はまだまだ痛々しい感じです。

掻いたところで傷がひらくようなことはないけどやっぱり心配で💦

なので昨日も痒いのわかってるけどダメだよー💦と手を押さえなくてはいけないのがかわいそうでした。

 

雨や雪、曇りが多いので以前住んでた北関東に比べたら湿度が全然高い。

だから私は肌の乾燥が良くなったかもしれないのですが、子供にはこれでも足りないのか。

 

大雪でいつもなら二車線の広い道も片側一車線だったり、よけた雪が両サイドに壁のように高く積もって見通しも悪い。

なので雪にはなれてない私は運転しないようにしてたから今日もちょっと心配でしたがなんとか行ってこれて本当に良かった💦

皮膚科は土曜日も診療してるけど夫も同じようにクリニック勤務だから結局子供の通院は私が連れていくしかないのです。

土日休みのご近所のパパさんたち、いーなー。

 

このクリニック勤務というのが私の就活の河辺の1つでもあるのですがそれはまた別の時に…

 

早くピカピカのお日様に会いたいな~😭

 

気がつけば新年

すっかりご無沙汰になってます…

いや、なんかやっぱり自宅にいるとナンダカンダあってダメですな💦

 

ご無沙汰中に年は明け、大雪が降り、就活を始め、リビングのテレビが壊れ、子供たちの新学期は大雪のせいで延期になって今日からやっとスタート。

なのにこれからまた今夜から明日にかけて雪に注意、だと??

もう本当に勘弁してください(;o;)

 

世の中的にも2度目の緊急事態宣言が出されたりして相変わらずコロナの脅威にさらされているわけですが今回のこのなんとなーく他人事な雰囲気の緊急事態宣言ってどのくらいの効果が期待できるのでしょうか??

私の住むこの北陸はそこまでコロナ患者が増えてないので尚更ノンキというか、前回のようなピリピリ感がありません。

それでも日々少しずつ増えてたりするんですけどね。

来月からはワクチン接種も始まるようですが、そのワクチンも正直怖い。

我が家は夫が医療従事者なので対象者なのですが本当に打って大丈夫なのかとても不安です。

万が一重い副作用とか出たら幼子を2人も抱えて、未だ仕事が決まらない私が住宅ローンがまだまだ残るこの家とどーやって暮らしていけばいいのか??と想像しただけで顔面蒼白になりそうです。

 

あぁ新年一発目、こんな暗い話はしなくなかったのに結局してしまった…

でも悶々と1人で考えてるよりはこうして吐き出してしまう方が良いかな。

それに私、水瓶座なんですけど今年は12年に1度の幸運期らしいので大いに期待しています。

信じるものは救われるのですよw

今のところそんな幸運を感じてませんがまだ今年は始まったばかり。

これからこれから♪

同じ水瓶座の皆さん、楽しみですね☺️

 

さ、今日はそろそろ夕飯の支度にとりかかろうかな💦

 

 

と、まぁ今年もこんな感じで書けるときに書けるだけ書く、ゆる~い感じでやっていきたいと思います🍀😌🍀