ヒビノツブヤキ~高齢ママの育児日記~

ある日突然下の娘に判明した腎臓疾患について記録を残しておこうと始めた覚書のようなブログです

術後の様子

師走になり、いよいよ、というかとうとう北陸らしい空になってきました。

 

 

 

さて今日で術後2日目。

思っていたより娘は痛がることはなく、落ち着いています😃

術後すぐは少し熱もありましたが昨日の夕方くらいからは平熱に。

ただ挿菅したせいなのか、少し啖が絡むような咳をしています。

病室も乾燥気味なのでそのせいもあるかもしれません。

なので持参した洗面器に水を張っておいてあります。

 

食事も昨日のお昼から再開。

お昼はさすがにお粥さんでしたが夜からは普通食に。

動かないからそこまでお腹空かないかな?とは思ってましたがそこそこは食べてます。

基本ご飯半分、おかず間食、汁物系は具のみ。

あとは義理母が持ってきてくれたイチゴや豆乳、ヨーグルトを食べてます。

お菓子はまだ許可が出ないので食べたがるけど🙅‍♂️

その分、牛乳や豆乳、スポロンを飲みたいだけ飲んでます。

元々水分はたくさん摂る方ですが、娘のように片方しか腎臓が機能してないと水分、塩分はある程度の量をちゃんと摂取しないと身体が持たないようです。

 

そんなわけで何事もなく過ごせているようですがそんな娘を日々恐怖の底へ突き落とす処置があります。

それは清拭。

下腹部と尿道カテーテルやら何やらが繋がっているので清拭で身体を触られるのがすごく嫌なようです。

多分そこまで痛くはないと思うのですが毎回痛い、痛いと大騒ぎです😭

まぁ身体を拭いてもらってる最中に多少振動はあるかもしれません。

それでも痒がるし、やはり場所が場所なだけに清潔にしておきたいので頑張ってもらってます。

 

身体拘束にはもう慣れたようで大人しくされるがままで過ごしています。

そして大丈夫と判断されたのか、右側の手は拘束を外してもらえました☺️

それだけでも娘は嬉しそうでした。

私だったら結構キツイと思うので偉いなー、と感心しています。

仰向けの状態なので出来ることは限られており、大体パッドでAmazonプライムをみています。

しかし今日、病棟の保育士さんが来てくれてベッドのところにある処置灯のところに風船を付けてくれ、拘束の外れた右手で風船をポーンポーンと触る遊びが出来るようになりました。

寝たきりなので右手をそうやって動かすだけでも運動になるのでこれは有難いです。

娘も気に入ってちょこちょこ風船遊びをしています😃

さすが病棟の保育士さん。

いろんな工夫をして、限られた中でもどんな遊びが出来るのかよく考えておられます。

 

そして私もほぼほぼ身体を動かすことがないので同じく運動不足になりそう💦

スクワットでもするかな?😅