ヒビノツブヤキ~高齢ママの育児日記~

ある日突然下の娘に判明した腎臓疾患について記録を残しておこうと始めた覚書のようなブログです

身体拘束中の過ごし方

今日は朝から少し微熱が続いている娘ですが元気はあります。

明日は検査だから微熱だとしてもないほうがいいんだけどなー。

 

さて、術後すぐから今日に至るまで娘はずっと仰向けです。

これは大人でもなかなかの苦行だと思います。

そんな苦行の中、娘はどんな風に過ごしているのかを今回は書き残しておきます。

 

まずはなんといってもiPad

我が家はAmazonprimeに加入しているのでひたすらAmazonprime頼りです。

お兄ちゃんの影響でY学園やプリパラ、おじゃ魔女どれみ、半妖の夜叉姫、クレヨンしんちゃんの映画、この辺りをぐるぐる見たおしてます。

因みに鬼滅も時々見ています。

家でそれこそ散々見たので少し娘は飽きたのかもしれません。でも大好きなんですけどね☺️

今回、最短でも2週間の入院、しかも身体拘束ありと分かっていたのでどうやって過ごすかが課題でした。

Switchは息子もいるので持ってくることはできない。となるとやはりAmazonprimeだな!!となってPocket WiFiをレンタルしました。

最短で退院してほしい!という願いも込めて2週間のレンタルです。

しかし、ほぼ無制限というものにしたのですが朝から晩までAmazonprimeの娘とスマホをいじる付き添いの私たちで利用すると大体夜19時過ぎくらいから速度制限がかかり始めます。

料金的にそんなに大きな差はなかったから完全無制限にしとけば良かった(´ω`)というのが本音です。

 

次に娘のいる病院は小児病棟に保育士さんが在中していて、時間で毎日訪問してくれます😃

コロナでなければ動ける子はプレイルームで遊んだりできるそうでコロナ禍の今はプレイルームで使えるおもちゃの貸し出しがあります。

片手しか自由がない上に、座ることすら許されない娘はそのおもちゃすらろくに遊べませんがオモチャのキーボードを借りたり、本を読んでもらったり、ベッドのところにある処置灯に紐で結んだ風船をぶら下げて動かせる片方の手だけでポーン、ポーンと風船遊びをしています。

また今回はちょうどクリスマスシーズンだったので保育士さんがクリスマスリースを作るキットのようなものを用意してくださり、実習で来ている学生さんと一緒に作って遊んだりしてました。


f:id:OreganO:20201208144421j:image

 

折り紙の飾りは学生さんが作ってきてくれたオプションの飾りです☺️

忙しいのに学生さん、ありがとうございます😭

 

 

この他にも塗り絵やらシール絵本やらお手紙セットやら持ってきてますが、それらは残念ながら今回は出番なさそうです。

 

 

…と、まぁそんな感じでほぼAmazon頼りというのが実情ですね😅

でも家にいたらこんなに好きなだけ好きなものを観ているなんてことは許されないので娘としてはこれで充分なのかもしれません。

その証拠に一度も退屈、とかつまらん、とか言われたことがありません。

因みに病室のテレビもDVDが観られるようになってますが観るためには当然テレビカードが必要ですし、病棟にあるDVDはそんなに多くないので観るなら持ち込みの方がよさそうでした。

 

 

あとは先ほどチラッと話題に出た学生さんがお相手してくださるのでありがたいです。

個室に限って、なんだと思いますが学生さんの実習を初日にお願いされました。

我が家は私も夫も義理母も医療の仕事に携わっている(私は過去形ですが)ので当然🆗したのですが、最近は結構断られてしまうことが多いのだそうです。(コロナ関係なしでね)

 

今回の学生さんはママさんの学生さん。

本当に凄いし、頑張ってるなぁと感心しっぱなしです。

そんな方を間近で拝見していると私ももっとがんばらなくては、という思いになります。

 

 

おっと、話が少し逸れてしまいましたがそんなわけで身体拘束中の娘はAmazonprimeと学生さんと保育士さんのお陰で動けないなりに入院生活を穏やかに過ごせております😊